今、自分がやれること

無我夢中で起業した

自分が教職を退職して、ネットショップという大航海時代に出発した。
それは、今から17年前。

インターネットのこと、ネットショップのこと、
貪るように 情報を調べた。
様々な事を試し、失敗し、また試し。

そうすると、
今度は 商売のこと、会計のこと、
そんな壁が出てきた。

名刺の作り方さえ知らなかった当時。
先生が起業するって
何にも分からないで、大航海したようなもの。

ホームページという たった一つの船に乗り
無我夢中で起業していた。

友人の定年が約5年後になった

自分の高校のクラスの半分近くが、教員になっているクラスだった。
飲み会も結構 続いているクラス。

そんな中で
「定年後の自分は 何かしたいんだよね」
「お前、先生を辞めて起業したんだから、そのやり方教えてよ」
「定年の前に退職も考えているんだ。手伝ってもらえないか?」

飲み会の中の話なので、どこまで本気かは 分からない。

再任雇用という道もあるけど、
「俺って これだけの人生なのか!」
「もっと違う人生もあるんじゃないか」

「先生を続けられる自信がなくなった」
「周りの環境が大きく変わってしまった」

「でも 俺を信じてついてきてくれた子ども達を思うと、なんだか・・・・・・・・」

もう 定年までは 約5年か・・・

今、自分がやれる事・・・

先生を退職して 荒波を乗り越え、
楽しみながら事業をする事を
本気で伝え、
本音でアドバイスして、
一緒にやれる人って
日本にあんまりいないよね。

今、自分は、多くの企業コンサルや相談業務に携わっている。
起業相談も多い。

思考ツールを使って 想いを深めることも出来るようになった。
MQ戦略会計を使って利益を出すことも知っている。
ホームページ制作会社の代表もやっている。
snsや検索を利用して、集客のアドバイスも出来る。

「先生だからこそ出来る起業」

これが 今 自分にやれることなんだなって感じて、
先生退職起業ドットコムを立ち上げました。

Follow me!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP